シドニー旅行④ ジャガランタ 中華料理~金唐
2012年 11月 22日
ところで、シドニーってSYDNEY って書くの、ご存じでした?私は知らなかったの。
イギリス領だったので車は左側通行です。
やっぱり「today」は「トゥダイ」で、ニュースのアナも「トゥダイ」と発音しています。
「ボンダイ・ビーチ」は一般の地図をみると「ボンディ・ビーチ」と書いてあります。
**************
さて、滞在したのはスイスホテル。☆☆☆☆☆!!!
MYERというデパートの上にあります。とても便利で新しくてモダンでかっこいいホテルです。

シンプルで広々したお部屋。

アイロンがありました。オシャレなおねえさんYちゃんはすぐに使ってましたね。
赤いタオルはプール用。

一部屋ごとにエスプレッソの機械がおいてありましたよ。さすが、☆五つ!
*************
シドニーでは、この時期(南半球では春) になると満開になるきれいな紫色のお花があります。『ジャガランタ』 という名前だそうです。
日本でいう『桜』と同じ位置づけですね。
丘が多いシドニーではヤマザクラのようにも見られて本当にきれいでした。
実は、このお花に合わせて来豪したのです。 でも、こんなにきれいとは思わなかった。すごいきれい!!


****************
さてさて、ハンターバレーから帰ったあと、ホテルでゆっくりはできません。いろいろ買い物した~い!!ですが、大きな百貨店も専門店も、午後6時~6時半には閉まってしまうんだって。荷物を置いて、あわてて飛び出しました。
街はクリスマスの飾り付け。でも暑~いので雰囲気でないね。
クイーン・ヴィクトリア・ビルディング~通称QVB の中が特に素敵。

きれい~~!!


****************************
この日の夕食はオススメいただいた中華料理。中華街の中にあります。
金唐海鮮酒家~Golden Century


大人気店で、2階もあって大きな店なのに、ロビーは順番待ちの人であふれていました。
ようやく名前を呼ばれて入店。 いけすがあって伊勢海老やカニなどがいますよ。

日本語メニューがあるのは嬉しいね。。。。っつか、そうじゃないと全くわからないし。
Market Price ~ 時価!!

混んでいるので、料理が出てくるのも遅いだろと、どんどん注文していきます。
『時価』 は やめよーね。

どれも美味しかった~~! 人気店なのがわかります。
多すぎたかな・・・??と思ったけれど見事完食。 サービスの果物とお菓子までしっかりいただきました。
2泊なのでこの日だけ丸1日なんだけど、とーても充実して楽しい楽しい1日でした。
お天気も良くって、最高です。
翌日は最終日なので、お友達のおうちに行ってゆっくり過ごします。荷物をしなくちゃね。
*オーストラリア独特のシステムにびっくり。。。。 その様子はこちらから シドニー旅行記⑤
中華料理店で最後に出てきたお手ふき。日本では白い透明の袋ですよね。

by pompelmo-24 | 2012-11-22 18:46 | シドニー旅行2012 | Comments(0)