人気ブログランキング | 話題のタグを見る

イル スカンピ  ~飯田橋 ベネチア料理

ベネチアから帰ってきた成田空港で
『ベネチアいきた~い。ベネチア料理食べた~い!!』 と騒いでいた私と娘。


東京でベネチア料理が食べられるお店を探すと3軒あります。

銀座  バラババオ・・・・・・昼夜営業
新宿  イル・バーカロ・・・・ランチは普通のイタリアン
飯田橋 イル・スカンピ・・・・夜のみ


イル・バーカロは前回ベネチアから帰った後、お友達と行きました。夜。
手前にカウンターがあってかなり本格的ベネチア感でてます。
お料理もばっちりベネチア料理。

バラババオはランチでもしっかりベネチア独自のお料理を食べることができます。
もちろん店内の様子もかなりベネチア~♪


そして IL SCAMPI
なかなか夜に都心まで出かけることができなくて、ひたすらあこがれのお店でした。



そしてそして、先週行ってきました!!

神楽坂って思ってたのですが、ちゃんと調べたら最寄は飯田橋駅。
ペコちゃんのところから坂道あがって、松屋を左にまがります。
おおざっぱに言うと鳥茶屋別館の裏。

イル スカンピ  ~飯田橋 ベネチア料理_e0212073_7173141.jpg


HPを見ていたときは大きなリストランテ、、、と思っていたのですが
行ってみると 小じんまりしたお店で男の子(失礼!)2人でやってました。

テーブルは 10席弱?

予約して行ったんだけどカウンターの席。でもこれが良かった!
お店の方とゆっくりお話ができて楽しかったです。


メニュを見て思わずホクソエム 私。。。。(*^m^*) ムフッ

あるある・・・・
ベネチア独自のお料理が並んでいます。
日本語に訳されていますけれどね。

バッカラ・マンテカート
イル スカンピ  ~飯田橋 ベネチア料理_e0212073_7175129.jpg


サルデ・イン・サオール
イル スカンピ  ~飯田橋 ベネチア料理_e0212073_7182366.jpg


海の幸のフリット盛り合わせ。  
イル スカンピ  ~飯田橋 ベネチア料理_e0212073_7193898.jpg

この海老ちゃんがスカンピですね。バリバリ全部食べてしまいました。


辛口プロセッコ飲み干した後は

フラゴリーノ~イチゴの香りがします。発泡酒です。グラスもかわいい。
イル スカンピ  ~飯田橋 ベネチア料理_e0212073_720198.jpg

ベネチアの密造酒・・・じゃないか。あまりおおっぴらには売られていないのよね。
日本では見たことないけど。めずらしーーー!
・・・っといいながら、実は我が家の冷蔵庫に1本入ってるのだ。



パスタはビーゴリ イン サルサ・・・・が・・・無いじゃないの! え~~~!

ま、しょうがないわね。イカスミか、スカンピのタリアテッレか・・・。
ちょっとお腹一杯で、2皿は食べられないし・・・ん~~ どうしようかな~~~~~~
と、真剣に頭をかかえて悩んでたら

「小盛りにして2品出せますよ」って。


きゃー O(≧▽≦)O    是非 それで お願いします。

スカンピのタリアテッレ
イル スカンピ  ~飯田橋 ベネチア料理_e0212073_721086.jpg


イカスミのスパゲッティ
イル スカンピ  ~飯田橋 ベネチア料理_e0212073_7212138.jpg


どちらもおいし~~うれし~~♪


ホントはティラミスが食べたかったけど、も~無理。
コーヒーで〆ましょう・・・ではなく、最後にノチェッロ。くるみ風味のリキュールです。きついよ==。
イル スカンピ  ~飯田橋 ベネチア料理_e0212073_7223444.jpg

蓋見て! くるみ!!  かわいいね。


このお店は飲んでるお酒をこのように目の前に置いてくれます。
いいサービスですね。


若い男の子が頑張ってる~~っていうのが、すごく好感もてるし、それがこのお店の良さとして
しっかり出てるから お客さんが途切れないのですね。

絶対何度も通いたいお店です。
飯田橋駅は、何かのついでに・・・って場所じゃないんだけど、このお店に行くために降りましょ。

いま、お友達はベネチアでバーカロ(酒場)めぐりしてるのよ~~。うらやまし・・・・・。
でもいいお店見つけた。もっと早く行けばよかったわ。


*イル スカンピ  HPはこちら
*銀座バラババオさんへ12月にランチで行った様子はこちらから

by pompelmo-24 | 2012-04-01 21:54 | イタリアン レストラン | Comments(0)  

名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

<< 井の頭公園 花見情報① 2012 1年たって >>